LINE MUSIC for Artists
新規登録・使い方 

新規登録

アカウント新規作成・アーティスト申請を行います

①アーティスト・配信楽曲確認

LINE MUSICにてご自身(管理している)アーティストの楽曲が配信されていることを確認

②アカウント登録

TOPページの「今すぐ始める」をクリック
「LINE / Apple / Google」
いずれかのサービスIDにて新規ログイン
情報入力・認証・作成完了

③アーティスト申請

利用したいアーティストを「検索」
※すでに別の人が当該アーティストの管理者になっている場合、ご自身では申請して"利用開始"することができません
※その場合には、管理者と思われる人へ連絡をし、「メンバー管理」から「メンバー招待」してもらうことで"利用開始"することができます

【TuneCore/BIGUP!!】より
配信いただいているアーティスト

各サービスのIDより「連携」いただくことで、
審査不要、即利用可能

【TuneCore/BIGUP!!】以外の
レーベル、アグリゲーターより
配信いただいているアーティスト

公式SNSアカウント
・YouTube
・X
・Facebook(準備中)
・Instagram(準備中)
内2つ以上を連携

使い方

分析ツール、マイルストーンを活用
メンバー追加し複数人でfor Artistsを利用

分析ツール

直近の再生傾向
・リスナー数、再生数の増減
・人気の楽曲
・プレイリストからの再生数
リスナー傾向
・性別、年代
・居住地(都道府県)
・再生場所
・時間帯

アーティスト写真変更

・TOPメニューの「アーティスト情報」をクリック
・ファイルを選択し「保存」で設定完了

マイルストーン

目標を設定、ファンへ呼びかけ、
LINE MUSICでの活動をアクティブに


5つの数値から目標を設定
・ランキング(ソング)
・ランキング(アルバム)
・ランキング(ミュージックビデオ)
・アーティストいいね数
・アルバム(楽曲)いいね数
目標・期間を設定
・ファンへの呼びかけ用(SNS投稿)のプロモーションカードをダウンロード
・SNSへの投稿
目標の進捗がリアルタイムで確認できる

メンバー管理

・初めの利用者は「管理者」になります
・「メンバー招待」することで複数人でのアクセスが可能になります
・招待したいメンバーの名前、メアドを入力
・権限レベル設定
・「招待」するとメールが送信され、承認URLをクリックするとアクセスが可能になります

・権限レベルは3つ
1. 管理者:すべての操作が可能
2. 編集者:メンバー管理のみ不可
3. 閲覧者:メンバー管理、マイルストーン利用不可(各種データの閲覧のみ)

アーティストチームに関して

  • アーティストの関係者であればどなたでも申請可能です。
    チームに設定するアーティストは、事前にLINE MUSICに登録されている必要があります。

  • アーティストチームに所属しているアカウントのことを指します。
メンバーには以下の権限のうち1つの権限を設定できます。
    ・閲覧者
    ・編集者
    ・管理者

    詳しくはこちら 〉

  • 管理者が招待すれば無限に参加可能です。

  • アーティストチームに参加する方法は以下の方法があります。

    ・アーティストチームの申請をする 詳しくはこちら 〉
    ・管理者に招待を依頼する 詳しくはこちら 〉

  • はい、利用できます。

その他

  • はい、可能です。
    マイルストーンでは、一部の数値をシェアできる機能があります。

  • お問い合わせフォームにてご連絡ください。